生活

学び

こどもの国線のホーム

長津田駅のこどもの国線ホームは改札が無いので切符が無くてもホームに入れます。うちの息子氏(推定年齢4歳)は保育園帰りにここで電車を見るのが好きです。隣の田園都市線ホームも近くに見えるし、ホームドアもないので電車が良く見えます。(ホームドアが...
生活

肉めし 岡もと 十日市場店

なんで十日市場なの?横浜線で一駅の十日市場駅から徒歩数分、環状4号線沿いにある「肉めし岡もと」。駐車場も完備です。私は都内勤務でたまに新橋あたりに出没するのでニュー新橋ビルにあるのは知っていましたし食べたことがありますが、ファミリー層中心の...
生活

こどもの国へ行った(5/5こどもの日)

こどもの日にこどもの国へ行く、なんともベタなのですが行ってきました。こどもの日はこども(中学生以下)入場無料一番混み合う稼ぎ時なのにこども無料という太っ腹なこどもの国。まあこういう施設もそれなりにあるのでしょうが、数百円でも助かりますね。私...
生活

スシロー長津田みなみ台店

長津田駅から一番近い回転寿司屋がスシロー長津田店です。駅から歩くとR246を超えた先で徒歩10分程度。休日前の夜は結構混みますが、それ以外は待ち時間少なく入れるので良いですね。少し先にくら寿司もありますが、あちらは平日夜でもまあまあ混んでた...
生活

岸田屋酒店

店主厳選の地酒を取り揃えています長津田駅北口を出てすぐの岸田屋酒店。店主選りすぐりの地酒を揃えています。コロナ禍前は隣に立ち飲み店舗もありました(今もたまに立ち飲みイベントあり)。辛口のお酒や生酒の取り揃えが個人的には好みで以前は週一くらい...
仕事

青葉台で仕事ー立ち飲み

長津田から急行で一駅、各駅停車で二駅の青葉台。東急スクエアがあり、飲食店も多いので買物や食事に便利です。コワーキングスペースで仕事全国にコワーキングスペースを展開しているBIZcomfort の青葉台店 があり、会員でなくても利用できます(...
生活

新横浜から新幹線に乗る

長津田から西日本方面へは新横浜で新幹線に乗るのが便利ですね。横浜線で15分ですから家を出て1時間以内に新幹線に乗車できます。EX予約を使うかどうか今回は名古屋出張ですが、行きはEX予約で切符を買いました。事前予約だと割引がありますし、たしか...
生活

南町田グランベリーパーク

長津田から急行で一駅、各駅停車で3駅。駅直結型ショッピングモールです。街と一体化している住宅街に公園、スポーツ施設などと一体化しているのが南町田グランベリーパークですね。御殿場とか木更津は周りに何もありませんが、ここは街の一部がショップにな...
生活

あえて各駅停車で通勤する

朝は少し早く出て各駅停車で長津田駅(田園都市線)の朝は始発列車が多いので、急行でも並べば座って通勤できます。都心への通勤には急行が速くて便利です。しかし、座っていても渋谷に近づくとかなり混んできますし、座っていても圧迫感があります。あと、渋...
生活

長津田のこと

長津田ってどこ?長津田は、横浜市緑区の端のほうにあり、町田市と隣接しているエリアです。東急田園都市線、東急こどもの国線、JR横浜線が交わる主要駅で、都心方面、横浜方面、八王子方面への鉄道アクセスが良いです。また、町田や中央林間で小田急に乗り...