長津田から徒歩だと30分前後かかると思いますが、環4沿いのラ・オハナへ行ってきました。
ダイバーシティーに行った帰り
その日は、ダイバーシティに行ったんですね車で。8月11日、お盆休みの人もそうでない人も海の日なので休みの方が多い。でも都心から外に行ってる人も多いだろうから、まあ車で行ってみるかと。台場の出口からすぐですし。と思ったら、台場の出口からダイバーシティの駐車場に入るまで30分以上かかりましたよねwあの台場中央の信号混んでると最悪ですよね。まあ仕方ない。
で、昼過ぎについて用事を済ませたところ、推定年齢4歳の息子氏が「帰りた~い~」と。おなかも減っていたのでレストランフロアに行ってみるも激混み。やはりお盆休みだね~と思いながら、じゃあ家に向かって近所で何か食べるか~
ということでラ・オハナへ
ラ・オハナというのは、すかいらーくグループのハワイアンレストランですね。パンケーキとかハンバーガーとかガーリックシュリンプとかロコモコとかポキとかハワイね~。ドリンクもコナコーヒーとかコナビール、トロピカルなやつとかハワイね~
ロコモコを食すが
アボカドチーズロコモコというのを頼んでみたんですが、なぜかメキシカンソースかかってるやつをチョイス。ハワイアン(すかいらーく)、ロコモコ(メキシカンソース)あれ?まあいいです。本物のハワイアンと違って量は日本人に合ってますね。ハワイで食べるとアメリカンサイズなのでおなかパンパンになりますが、まあ、日本人向けね。日本のチェーン店ですし。ハンバーガーは食べてないのでわかりませんが、ロコモコは余裕でした。息子氏のKidsロコモコプレートも推定年齢4歳には少し多かったようで、お残しは私がいただきましたが(だから痩せない)小学生になればペロリといけそうな量でした。
デザートも頼んだんですけど(写真ありませんが)それは結構デカかったです。ただし、ハワイ現地よりは控えめサイズ。やっぱりアメリカってバグってますわ。そりゃデブ量産されるわ。
お値段もほどほど
ロコモコも1300円くらいだったし、メインは1,000~2,000円くらい。パンケーキは3桁からあるのでそんなに高いってわけじゃないですね。ドリンクも500円弱~1000円弱と普通ね。ルノアールのコーヒーより安い。ハワイアンって非日常ではありますから、それなりのお値段でいただけるのはうれしいですね。
長津田から少し遠い
霧ヶ丘だと少々遠いので車があると行きやすいですね。バスも長津田駅から霧ヶ丘方面出てますけどバス停の位置が微妙。まあ、バス停から5分もかからないとは思いますが、やはり車あると良いです。車は絶対買いましょう!(カーシェアもちょいちょいありますのでそれ利用も可)
それでは、良き長津田ライフを!
コメント